サイトポリシー
当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。皆様に安心してサイトをご利用いただけるよう、以下の利用方針(サイトポリシー)を定めております。当サイトを利用される際には、本ポリシーをご確認いただき、同意のうえご利用いただきますようお願い申し上げます。
1. 著作権について
当サイトに掲載されている文章、画像、デザイン、ロゴなどすべてのコンテンツに関する著作権は、当サイト運営者または正当な権利を有する第三者に帰属します。これらのコンテンツは、私的使用を除き、無断で転載、転用、複製することを禁止いたします。
2. リンクについて
当サイトへのリンクは、原則として自由です。ただし、公序良俗に反するサイトや当サイトの運営に支障をきたす恐れのあるサイトからのリンクはお断りいたします。また、リンク元のサイト内容に関して一切の責任を負いません。
3. 免責事項
当サイトに掲載されている情報の正確性については細心の注意を払っておりますが、内容の完全性や最新性を保証するものではありません。利用者が当サイトの情報をもとに行った行動について、当サイトは一切の責任を負いかねます。また、予告なくコンテンツの変更・削除を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。
4. 個人情報の取り扱いについて
当サイトでは、プライバシーポリシーに基づき、皆様の個人情報を適切に管理・保護しています。個人情報の取得や利用に関しては、「プライバシーポリシー」ページをご覧ください。
5. クッキー(Cookie)の利用について
当サイトでは、利用者の利便性向上のためにクッキーを使用する場合があります。クッキーは、当サイトの閲覧情報を収集するために利用され、個人を特定するものではありません。クッキーの利用を希望されない場合は、お使いのブラウザの設定により無効化することができますが、その際一部機能が制限される場合があります。
6. サイトポリシーの変更について
本ポリシーは、法令や社会情勢の変化に合わせ、予告なく変更されることがあります。最新の内容は当ページにてお知らせいたしますので、定期的にご確認いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先 サイトポリシーに関するご質問は、以下までご連絡ください。
株式会社フォアフロントテクノロジー にこ淵周辺活性化プロジェクト担当
電話番号:088-800-1201
にこ淵周辺活性化プロジェクト サイト利用規約
制定日: 2024年12月16日
最終改定日: 2024年12月16日
この利用規約(以下「本規約」)は、「にこ淵周辺活性化プロジェクト」(以下「当サイト」)を運営する管理者(以下「運営者」)が提供するウェブサイト(https://nikobuchi.inofan.jp/)の利用条件を定めるものです。本サイトをご利用いただくことで、本規約に同意したものとみなします。
第1条(適用範囲)
本規約は、当サイトを利用するすべてのユーザー(以下「利用者」)に適用されます。第2条(利用目的)
当サイトは、にこ淵周辺の環境保全および観光情報の提供を目的としています。利用者は、当サイトを以下の目的で利用できます。にこ淵周辺の観光情報の閲覧。
保全活動や募金に関する情報の閲覧および参加。
関連グッズの購入。
その他、運営者が提供するコンテンツやサービスの利用。
第3条(禁止事項)
利用者は、当サイトの利用にあたり以下の行為を行ってはなりません。法令または公序良俗に反する行為。
サイトの運営を妨害する行為。
他の利用者、運営者、または第三者の権利を侵害する行為。
虚偽または誤解を招く情報の登録。
不正アクセスやサイトのシステムへの攻撃行為。
その他、運営者が不適切と判断する行為。
第4条(知的財産権)
当サイト上に掲載される全てのコンテンツ(文章、画像、動画、ロゴ等)の知的財産権は、運営者または正当な権利を有する第三者に帰属します。利用者は、運営者の事前許可なく、当サイトのコンテンツを複製、転載、配布、改変、または商業利用することを禁じます。
第5条(免責事項)
当サイトは、掲載される情報の正確性や最新性について万全を期しますが、その内容に誤りや不備がある場合の責任を負いません。当サイトの利用に起因して発生した損害について、運営者は一切の責任を負いません。
当サイトからリンクされる第三者のウェブサイトに関して、運営者はその内容や利用による損害について責任を負いません。
第6条(サービスの変更および停止)
運営者は、事前の通知なく、当サイトの内容を変更、追加、または削除することができます。運営者は、システム保守やトラブル対応のために、事前通知なしにサービスを一時停止または中止することがあります。
第7条(個人情報の取り扱い)
当サイトで取得する利用者の個人情報は、プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。第8条(規約の変更)
運営者は、利用者に通知することなく、本規約を随時変更できるものとします。規約の変更後に当サイトを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。第9条(準拠法および裁判管轄)
本規約の解釈および適用は、日本法に準拠します。当サイトに関する紛争が生じた場合、運営者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。